ベース中古車両への火葬炉積み替え
YouTube 動画でその作業状況についてお伝え致します。
ペット火葬車販売うたたねYoutubeチャンネル⇒https://www.youtube.com/@utatanecar
今回は ペット火葬炉をベース車両に積み直す作業風景について動画を公開してみました。
長年使用して古くなったペット火葬車においては、対象のベース車両から新しい車両において、ペット火葬システムを積み直す事が可能です。
ペット火葬車はベース車両に仕事などで利用する商用車を使用している為、走行距離40万km以上に達する事もあります。 その為、よほど長年使用しているのでなければペット火葬炉の積み替えを行う必要はないかもしれません。
皆様からのご質問においてペット火葬炉を新しい車両へ積み替え可能かどうかについて質問を受ける事がたまにありますが、弊社にて全面的にサポートをさせて頂いております。
アフターサポート
完成後にペット火葬車をお客様へお渡しし、ペット葬儀社の開業後もアフターサポートの期間は特に設けておりません。 分からない事や何か問題があった時など、いつでも対応させて頂いております。
実際に参入している方々の例
ペット関連の業界と関係なく多くの業界の方々がこのペット葬祭業界に参入されています。
例として一般の会社員・動物病院・不動産関係・運送関係・ブリーダー・ペットショップ・イベント関連会社・その他多くの業界の方が了解を問わず新規ビジネスとして開業されています。また、会社員の方で早期退職者の方等が多く開業されています。全くの未経験者の方でも弊社で行っているペット葬儀研修を受けて頂ければ、すぐに開業が可能です。 弊社においては ペット葬祭業界 15年以上の経験を持っており、葬祭業界に精通しているので皆様に多くのことをお伝えする事が可能であり、その事が弊社の強みとなっています。
お問い合わせ
弊社では安心の全国400台以上の製作販売実績を持つ、ケルン製ペット火葬炉でペット火葬車を製作しております。 ペット火葬車を利用した葬儀社開業に興味のある方においては、弊社までご連絡を願います。