ペット葬儀社の起業や経営のお話|ペット火葬車販売うたたね

皆さんこんにちはペット火葬車販売うたたねの濱田と申します。

今回は起業と副業に関してお話をさせて頂きたいと思います。
現在コロナによるパンデミックが多く問題となっておりますが、とても多くの方が自分で独立出来ないであろうか、または元々経営してるビジネスがあって他に新たなチャンスはないであろうかと、探している方が多いのではないでしょうか。自分でも簡単に始められそうなフランチャイズなどは、多くの方が注目をしているのではないかと思われます。
弊社ではペット葬儀社を開業するための支援などを行っております。

ペット葬儀Youtubeはこちら

 

現在までに行ってきたビジネスについて

私は現在はキングストンジャパン株式会社を経営しておりますが、ペット葬祭業を始める12年以上前は一般の派遣社員でした。

多くの会社員の方たちが考えていることかもしれませんが私も仕事をしていながら何か自分で独立や起業はできないかと毎日考えていました。ある日この移動ペット火葬車による、ペット葬儀ビジネスを見つけたのがこの業界に入ったきっかけとなりました。当時、時給で働きながら派遣社員として働いていた私にとって最も恐れていた事が、失敗したらどうしようという気持ちでした。 妻子もいたので、派遣社員といえども会社を辞めて完全に自分でビジネスを始める事に恐れを感じていた事を覚えています。そしてペット葬儀社を開業するにあたって移動ペット火葬車を購入する必要があったので借金をして開業をしました。

当然、返済も必要になってきますが何かをするにしても私の頭の中ではいつも経費として使うお金に対しても、派遣社員として働いていた私にとって、長年のサラリーマンの癖ともいえるような、時給や日給幾らで全てを考えてしまいました。例えばですが広告宣伝費に一ヶ月で何万円も時には何十万円も使う場合には、サラリーマンとしての日給で何日分の金額であると考えた場合に、躊躇してしまったりする事です。起業するにしても最初はリスクを恐れて、独立までに至らない事が何度もありました。

いつかは自分で独立をしたいと考えている方に中には、似たような考え方を持っている方もいるのではないでしょうか。実際に今まで出会った非常に多くの方から「いつか自分も独立をするんだ」という言葉を何百回も聞いた経験があります。 果たしてこの言葉を言った何パーセントの方が実際に自分で独立をし始めたかという事ですが、恐らくあまり多くはないと思われます。

私の場合、この考え方はペット葬儀社を開業して、完全に独立をしてからは一切なくなりました。ある意味ビジネスで使うお金に対するリミッターが解除されたかのように感じました。

一般の会社員の方と会社経営をする方のお金の考え方の違いというのがこれなのかもしれません。最初は自分で何かをやりたいと考えた時にリスクを考えてしまうかもしれませんが、実際に始めてしまえば意外とその仕事が流れていって今までの不安というものがなくなってしまったりする事というのは結構あるものだと思いました。

ペット業界の経験としては約25年以上の経験

その理由として、私の実家は50年以上も前から犬のブリーダーとして多くの子犬を繁殖しております。

ご参考までにこちらがホームページです。

https://eikokugolden.com/

トップページの中段に私の写真がありますね。トップページにある一番上のYoutubeプロモーションビデオだけは、私が撮影編集したものですが意外とお客様には好評でした。

現在は英国ゴールデンレトリバーという日本ではあまり多くないイギリス原産のレトリバーを繁殖しております。

私が生まれた時にはすでに100頭以上の犬たちが常にいるような場所に暮らしておりましたので、犬に対する知識というのはとても多くを持っていると思っています。現在までに繁殖してきた犬の種類としては小型犬から大型犬に至るまでとても多くの犬達です。 現在では日本でもある程度は名のある犬舎となりました。それでもあまり公には出ていない理由としては、多くのテレビ局関係者やマスメディアから取材をしたいという申し出が非常に多くありましたが、全て断ってきた事も理由にあるかもしれません。

私が会社員の時にはとても時間を多く取れたので、副業としてこの犬の販売を始めました。具体的には主に宣伝や仲介などを専門として子犬の譲渡販売をしていました。

移動ペット火葬車にある葬儀社を始めようと思った理由
私自身約12年以上前にこのペット葬儀社を開業しましたが、実際にペット葬儀で訪問をさせて頂いたお客様にもよく聞かれます。その内容として「何故このペット葬儀社を始めようと思ったのですか?」という質問です。 この質問についてはとても多くの人から受けてきました。 その理由としては、私はブリーダーの家に生まれ今まで何千匹もの犬に囲まれながら暮らしてきました。最終的に私は考えたのはペットに関連するビジネスをしたいと考えたからです。つまり私の実家はペットを繁殖して育て、そして子犬の繁殖販売をする仕事です。その理由から、私の場合は、このペット葬儀サービスをネットで見つけた時に思ったのは、亡くなったペットの葬儀と火葬を行うことで綺麗な状態にしてあげて、お骨をご家族様お返しする仕事、ペットの供養をしたいと考えたのです。

10年以上前にペット葬儀社を始めた時の業界の状況について

私がペット葬儀社を始めた当初はとても不安がありました。 ペット葬儀というもので実際にビジネスになるのかということが最も不安でした。10年以上前はペット霊園での葬儀屋火葬というサービスは普通にありましたが、移動火葬車による訪問型のペット葬儀サービスというものがまだ珍しく日本では知らない方も多くいたからです。 しかし私がペット葬儀社を開業してから10年以上たった今、移動ペット火葬車である訪問型の出張サービスというものは、とても一般となり多くの方が既に知っている認知度が高いサービスになっています。 今ではすでに一般の方にとって必要不可欠なサービスであると思われます。

起業や副業をしたいと考えた時に選択するビジネス

これはあくまで個人的な意見になりますが私の場合は起業・副業を始めたいと、思った時には自分が興味あるものや好きなものを始めたいと考えました。やはり自分で何かビジネスを始める場合には続けられそうなもの、そして時には辛いこともあるので忍耐力も必要になってくると思います。 その時に自分が興味がなければ、新しく始めた事を続けるのも難しいと思われます。私の場合はその中で自分が興味あるビジネスを選んできました。

現在のメインビジネス

現在弊社においてメインとしているのは、これからペット葬儀社を開業したい方に向けに、移動ペット火葬車の販売やペット葬儀のやり方やノウハウなどについて皆様に多くの知識をお伝えしております。
私の考え方としてはペットの移動火葬車をご購入頂いてから関係性はそれで終わりという事ではなく、その後も良い関係を続けていきたいと考えております。 ある意味ペット葬儀業界を盛り立てていくような、そして協力会社のような情報交換がしやすい良い関係性を作り上げて行く事について考えています。
これらの理由からペット葬儀ビジネスに少しでも興味ある方からのご連絡をお待ちしております。

ペット葬儀社開業のお問い合わせ

ペット火葬車販売うたたね

0120-445-908

この記事を書いた人